2014年02月28日
M4修理
壊れたままになっていた次世代M4が復活しました。

スリングプレートを純正に戻すために取り外す際に、配線を切ってしまいました。
分解ついでに巷で話題?のでんでん虫というチャンバーを購入しました。
以前、AKにでんでん虫を組み込んだことがあるのですが、中華チャンバーと相性が悪かったようでエア漏れが起こり使えませんでした。
今回、組み込んだところ初速が0.2gで88m/s前後とノーマルと変わりがなく、うまく組み込めたようです。、
次世代M4の分解には、苦手な半田付け作業が必要なのでずっと放置していたのですが、重い腰を上げて三日かけて組み立てました。
やっぱり、スタンダードM4以外は分解が苦手です。
スリングプレートを純正に戻すために取り外す際に、配線を切ってしまいました。
分解ついでに巷で話題?のでんでん虫というチャンバーを購入しました。
以前、AKにでんでん虫を組み込んだことがあるのですが、中華チャンバーと相性が悪かったようでエア漏れが起こり使えませんでした。
今回、組み込んだところ初速が0.2gで88m/s前後とノーマルと変わりがなく、うまく組み込めたようです。、
次世代M4の分解には、苦手な半田付け作業が必要なのでずっと放置していたのですが、重い腰を上げて三日かけて組み立てました。
やっぱり、スタンダードM4以外は分解が苦手です。
Posted by t at
20:20
│Comments(0)
2014年02月27日
MBSSプレートキャリアー
僕は以前、MBSSプレートキャリアーを集めていたことがあります。

怠け猫さんのWEBページでスペックワァーコム?製のレプリカセットを見たことがきっかけです。

迷っているうちに完売してしまいましたが、その後縁あって手に入れることが出来ました。
この頃の装備類は個人的に大好きです。


怠け猫さんのWEBページでスペックワァーコム?製のレプリカセットを見たことがきっかけです。

迷っているうちに完売してしまいましたが、その後縁あって手に入れることが出来ました。
この頃の装備類は個人的に大好きです。

Posted by t at
20:21
│Comments(0)
2014年02月26日
BEYOND製 Multicamコンバットシャツ
僕が初めて買ったmulticamのコンバットシャツです。
SEALから放出されたBeyond製です。

レプリカが売られていない当時、Crye製コンバットシャツが欲しかったのですが高くて買えなかったので代用として買った物です。
当然、Beyondという会社名すら知らなかったので訳もわからず手放してしまいました。
SEALから放出されたBeyond製です。

レプリカが売られていない当時、Crye製コンバットシャツが欲しかったのですが高くて買えなかったので代用として買った物です。
当然、Beyondという会社名すら知らなかったので訳もわからず手放してしまいました。
Posted by t at
20:38
│Comments(0)