オーナーへメッセージ
< 2015年07>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2015年07月20日

ノーベルアームズ コンバット80ドットサイトを購入


ノーベルアームズ製という信頼できるブランド、軽量、かっこよさを持ちつつ安価で、以前より気になっていたコンバット80というドットサイトを購入しました。

クッション材などしっかり梱包されており、ノーブランドとは箱からして違います。


外見もeMRDSに似てかっこいい感じです。


電源スイッチはサイドについています。

左右どちらでもいいのでスイッチを押すと点灯します。
また、同時押しすると電源OFFとなります。明るさも充分です。

一見、回せそうに見える部分は電池の蓋で回しても点灯やドットの色が変わったりなどの機能はありません。


取り付けレイル部分もこのようなシンプルな形状なので、精度の悪いレイルであっても取り付けられると思います。


実はこのドットサイトは、ドットの大きさが3moaと8moaの2つのバージョンがあります。
数字が大きい方すなわち8moaの方がドットが大きいです。
切り替えることはできないので購入する際にはよく確認する必要があります。

かなり迷ったのですが、私は8moaのバージョンを購入しました。

大きすぎたらどうしようという不安があったのですが、いざ点灯してみると私の持っているパチコンプと同じぐらいの大きさで普通でした。

外装はプラスチックで出来ており重さは、電池込みで90gぐらいと非常に軽量です。

ただし、ドットサイトの高さが低いのでM4に取り付ける場合はライザーマウントなどで嵩上げをしてやればより使いやすい思います。
  
  • LINEで送る


Posted by t at 03:01Comments(0)光学機器